三菱UFJリサーチ&コンサルティング
ENTRY

事業会社での経験を
自分ならではの強みに変えて。

J.O.

コンサルティング事業本部
社会共創ビジネスユニット
グローバルコンサルティング部
シニアマネージャー
2020年度入社

PROFILE
新卒で入社した大手通信会社で、インターネット利用者向け付加サービスの企画や立ち上げを担当。海外子会社の経営管理等に携わった後、ASEANの子会社のコスト改善や事業開発、事業提携についても主導しました。18年間勤務後、当社に入社。プライベートでは古い名作映画やクラシック音楽を鑑賞しています。都心の街歩きも休日の楽しみのひとつです。
入社前

MURCを選んだ理由

前職での経験を活かして日本企業の海外展開を後押ししたいと考え、コンサルティング業界を志しました。業界でも稀有なグローバル軸のチームがあったこと、面接で出会った方の物腰柔らかな人柄に惹かれたことで、当社を選びました。この方は、現在の私の上司です。
入社後

入社して気づいたMURCの魅力

シンクタンク部門があるためかアカデミックな社員が多く、人格と知識、双方を兼ね備えたプロフェッショナルの集団です。また人間ドックが受診できるのはもちろんのこと、万一、再検査が必要となった場合の費用も会社が負担してくれます。前職にはないきめ細かな配慮には驚きました。社員を大切にする三菱UFJフィナンシャル・グループらしさだと感じています。
INTERVIEW

質の高いアウトプットのために、
インプットにこだわる。

前職の典型的なドメスティック企業では、事業の海外展開に携わりました。その経験で得た知見を、より広い業界の日本企業の海外展開を後押しするために役立てたいと思ったことが、当社への入社の一番の決め手となりました。その希望通り、入社以来、メーカーや商社等、多様な業界の案件を担当。内容もグローバルサプライチェーンの調査や海外企業との提携交渉の支援、地政学リスクの分析、チャネル戦略立案のための調査等、実に多岐にわたっています。また、多様な業界の専門的な知識を身につけておくことがアウトプットの質を高めるうえで不可欠なので、社内のデータベースや専門書を活用するのはもちろんのこと、必要に応じて有識者にインタビューするといったことを継続しています。また、三菱UFJフィナンシャル・グループの一員としてグループの金融機関から最新の情報が得られることは、大きな強みです。このように新しい知見を吸収することによって知的好奇心が刺激される点に、非常にやりがいを感じています。

ロジックよりも大切なものを
知っている強み。

たとえばロジックをきちんと組み立てて相手を納得させるというスキルは、コンサルタントにとってベーシックなものです。事業会社では、一から十まで説明しなくても阿吽の呼吸で通用する側面がありますから、この点については当社に入社して少し戸惑いました。そんなときに心強かったのが、メンターによる丁寧な指導です。当社には組織としてともに成長しようという精神が根づいており、上司が積極的にメンバーをサポートする風土があります。キャリア入社であってもメンターの指導を受けられるのは、このためでしょう。一方、クライアントが求めているのはロジックの正しさだけではないということも往々にしてあり、本当に必要としているアウトプットを察することができるのは、事業会社出身者である私のアドバンテージだと自負しています。特に日本企業に特有の社内事情や内部の力関係等を読み解くといった、ある種の泥臭さにこそ、事業会社での経験が活きていると感じます。コロナ禍が収束し、日系企業の海外進出が再び活発化してきました。私ならではの強みを活かしながら、今後はASEANに加えてインド・中東・アフリカ等の新興国への日本企業の進出・展開を支援していきたいと考えています。
PROJECT STORY

大手メディアでの発信で、知を広げる。

昨今の地政学リスクの高まりを受けて、朝日新聞に「G7について識者に聞く」というインタビューを掲載いただきました。日系企業へ広く知識を還元することができたことは非常に嬉しかったです。同時に企業の海外戦略支援の専門家としての自分のバリューが再認識でき、あらためてコンサルタントとしての立ち位置について自信を持つことができました。このように社員がメディアで発信することが大いに奨励されていること、積極的に発信するように背中を押してくれることも、当社ならではの魅力です。
MESSAGE

「知のプロフェッショナル」を目指す人へ

事業会社でのどんな経験も、コンサルタントとして活かすことができます。クライアントのことをよく理解できるという自信があるのも、私が事業会社出身だからこそです。もちろん営業系でもバックオフィス系でも、どんな職種の経験も必ず自分の力になるでしょう。世の中の動きに関する好奇心や、企業経営をより良い方向に進めることへの関心等を強くお持ちの方と、ぜひ一緒に働きたいと思います。